mylogo1.jpg02.jpg02.jpg06.jpg


令和  3 年  4 月の花日記です。
どうぞ、見ていってください。

tatunamisou-226.jpg

 立浪草 (たつなみそう)   


去年山から連れて帰ってきたタツナミソウ、うちの子になってくれたようです。

日陰と日向と2か所に分けて植えたのですが、どうやら日陰がお気に召したようです。

今年も採ってきてもう少し増やそうかなと思っています。

ところで先日ちょっと素敵なランチをいただきました。『四国まんなか千年ものがたり』ってご存じですか?

金毘羅さんにある資生堂パーラー『神椿』が作ったおいしいランチを食べながら土讃線の多度津〜大歩危までを2時間半かけて

ゆっくり走る豪華列車の旅…JR四国もなかなか味なことをやりますねぇ〜。

新緑の中を走る列車の窓からの景色は勿論のこと、調度品もアテンダントの人も素敵で期待以上のひと時でした。

人気抜群でなかなか取れない予約がコロナ禍のお陰で取れたのですが、JR四国にはこんな企画があと3つあるそうで、

この機会に全部制覇しようと話しています。


  戻る  

(トップに戻る)


● メールください ●
E-mail : miho2924@hyper.ocn.ne.jp