mylogo1.jpg02.jpg07.jpg03.jpg


令和  7 年  6 月の花日記です。
どうぞ、見ていってください。

zakuro.jpg

  柘榴 (ざくろ)


久しぶりに柘榴の花と出会いました。

昼ご飯に製麺所へゆでたてのうどんを買いに行くのが

我が家の日課なのですが、いつも人がやっと通れるくらいの路地を通るのです。

その路地も空き家ばかりになって、この柘榴の家も数年前から無人となりました。

主はいなくなっても大きな夏ミカンが毎年たわわに実り

『ほしいなぁ〜』と横目で見ながら通るのですが、今年は柘榴の花が塀から

いっぱい飛び出して…ついつい一枝頂いてきてしまいました。素敵な色でしょう!


実は私、白内障の手術のあと何とも言えず体調がすっきりせず息切れしたり

しんどいものでかかりつけのお医者さんへ行ったところ、狭心症の疑いがあるとかで

ナント『心臓カテーテル検査』をする羽目に・・・。

『したくない』と渋っていたら『やってすっきりしておいで』と言われ

『まな板の上の鯉』の心境で一泊入院となりました。

右手首の動脈から入れたらしいのですが何も感じず、

『異常なし。大丈夫だよ』と言う先生の声に

『もう終わったの?』とびっくりでした。

手首に残った傷跡はわずか2ミリ!それもびっくり!

本当に『案ずるより産むがやすし』でしたが、

『私はやっぱり鈍いらしい』と自覚した次第です。

それにしても後期高齢者になると病がやってくるという気がします。

ああ〜いやだ、いやだ。

  戻る   

(トップに戻る)


● メールください ●
E-mail : miho2924@hyper.ocn.ne.jp