

平成 22 年 12 月の花日記です。
どうぞ、見ていってください
|
吉兆草(きっちょうそう) 吉祥草とも言うそうですが、この辺りでは『きっちょ草』と呼ばれています。 4〜5年前に親戚のおばさんから一株もらった物がだいぶん増えました。 『そういえば去年この辺りに小さな花が咲いていたなぁ〜』と思い出し見に行ったらありました!! めったに花が咲かない(何でも4〜10年に一度とか?)ので、花を見つけた人は幸運が来る…と インターネットにはありますが、ホントかなぁ…と思いながら大量に咲いたきっちょ草を眺めています。 花器は母が40年前にタイのチェンマイで買ってきた青磁です。 |
| ● メールください ● E-mail : miho2924@hyper.ocn.ne.jp |