
![]()
![]()
![]()
平成 27 年 6 月の花日記です。
どうぞ、見ていってください。
|
蛍袋(ほたるぶくろ)またまた蛍袋の登場です。我が家のもう一種類、白から少し遅れて咲くこの蛍袋のちょっと 憂いを帯びたこの色は梅雨空に映えてとても美しい。こんな風情の女性がいたら男なら誰でも 虜になってしまうのでは…なんて思いつつ眺めています。 ところで、先日蛍を見に行きました。家から車で20分ばかりで徳島県との県境なのですが、 県境には長いトンネルがあってそこを抜けた処が御所(ごしょ)と言う処なのです。 ここは承久の乱ののち流された土御門上皇の終焉の地、渓谷に粗末な御所神社が山に隠れるように 建っていました。その周りで蛍は乱舞していました。きっと土御門帝も眺めたんでしょうねぇ〜 私たちも鰍(かじか)の声に包まれながら1時間近くも眺めていました。鰍の声は初めて聴いたのですが、 何だかバロック音楽のように心地よいものでした。 |
| ● メールください ● E-mail : miho2924@hyper.ocn.ne.jp |