mylogo1.jpg01.jpg07.jpg03.jpg


平成 28 年  8 月の花日記です。
どうぞ、見ていってください。

buna.jpg

ブナ    

こんな木の下を歩いてきました!!

ここは東北、奥入瀬渓流・・・長い間の私のあこがれの地です。

台風のすぐ後だったので、清流とはとても言えない流れ(地元のネイチャーガイドさんは

カフェオレだと言ってましたが…)でしたが、私はもう木だけで充分・・・

ブナ、ヒバ、カエデ、トチ、ナラそしてカツラの木々にただただ見とれるばかりでした。

中学生の頃、合唱部で歌った『流浪の民』の出だしの歌詞が『ブナの森の葉隠れに♪〜』だったのですが、

その時以来ずっと見たかったブナの森なのです。その上勇壮なトチの木、憂いのあるカツラの木・・・

私には最高の時間でした。できるなら季節を変えて今度は秋か早春にもう一度訊ねてみたい!

ガイドさんによりますと、奥入瀬渓流の原生林は極相の森で1100年前から同じ姿だとか・・・ロマンですなぁ〜

  戻る 

(トップに戻る)


● メールください ●
E-mail : miho2924@hyper.ocn.ne.jp